体重が増えない息子君
3歳検診のときに低身長と診断され
大学病院への紹介状をもらったマレ。
その当時の身長は91cm
小柄だなぁと思っていたけど
母ちゃんも153cmなもんでそりゃあそうだ。パパも中学でグングン伸びたタイプだったというのでそんなに気にしていませんでした( ゚д゚)
実際、大学病院へ行ってみて小児科の先生も
このくらいなら心配ないと思うけど~
くらいで聴診器をしたり、お腹を触診るくらいで普段の気になるところはないか?とか
とても優しい先生で世間話をして念の為に半年後にもう一度見せてくださいということで終了。
2度目も同じ感じで母ちゃん的には身長より花粉症の方が気になります~ということで花粉症の薬をもらってまた念の為に半年後ということで終了。
本日3回目。
身長は心配ないけど体重が増えてないのが気になっていると伝えると
先生も身長は心配ないけど確かに体重が増えてませんね~。と。
今日もいつものように聴診器やお腹の触診で終わり、体重が気になるので念の為にまた3ヶ月後~と。。
4月からの体重の移り変わりがコチラ
なんなら減ってたりする。
確かに最近、好き嫌いが激しく
ほぼトマトとブロッコリーしか食べてないんじゃないかと思う日もあり( ゚д゚)
ですがお腹が空けば食べるだろう、保育園では食べてるし!と思っていましたが
少し体重を増やす方法を調べてみました。
私なりにまとめると
・大人だとお肉中心で高カロリーを目指しがちですが子供の場合は消化・吸収効率が悪いため効果的ではない。
結局
栄養バランスのとれた食事が大切。
いや~そんな事はわかっている。。
それを食べさせる事が難しいんだよな~( ̄ω ̄;)
肉より野菜派のですが病院の先生からは枝豆も良いですよ~と教えてくれました(^^)
枝豆は大好きなので多めに取り入れてみよう!
そして関係ないですが本日は雨でした。。
雨上がりの道ではだいたいこうなります
水溜まりで手洗いダメ。絶対。笑
明日からまた献立考えるのがんばりまーす!!