2021年東京ドームシティ 恐竜展に行ってきた!

お役立ち情報

こんにちは!

暑い日が続きますね☀️💦

昨日は東京ドームシティで開催されている

2021 恐竜展

わくわく!ウォーターガーデン

に行ってきました🤗

まずは恐竜展から

マレのカッコイイポーズに合わせて

(ニキはベビーカーでスヤスヤ😪)

母ちゃん重度のものもらいのため眼帯で失礼します😭

10時オープンで10時ちょっと過ぎに到着し入館の為にはチケットと整理券が必要です!

チケット料金の当日料金は

大人・大学生1500円

中・高校生    1300円

こども(4歳以上)900円

前売りなら200円ほどお得になるようです⭕

オープンが10時ということで我が家は10時10分くらいに到着。

直ぐに整理券をもらいましたが87番!

整理券にQRコードがついてるのでそのQRコードを読み取ると現在のお呼び出し番号が出るので自分の番号がでるまで待機。。

意外とスムーズでほとんど待った感覚なく入れました

✌️

現在のお呼び出し番号が自分の番号より大きければ入れるようなのでまずは整理券をGETしておくとよいかもしれません☺️

中に入ると少し薄暗く

こんな感じの小さな恐竜やわぁー✨と驚くほどの大きな恐竜

の骨

そして

リアルに動くティラノサウルスロボット!!!

大迫力!!!

 

ぉおー✨と感心していた母ちゃんをよそにマレは、、

 

あれ???

 

泣いている😂😂😫😫

 

こわい~😭

と泣いている😫😂

 

薄暗さと大迫力のティラノサウルスロボットにビックリしちゃったね😣

その後は「こわいこわいモード」になってしまったためお土産コーナーすら見ずにパパと退出したようです😅

母ちゃんはベビーカーで眠るニキと共にティラノサウルスロボットに見惚れていました♡w

マレのように怖がってしまう子もいるかもしれませんが恐竜大好き😍な子にはたまらん空間になっていると思います😁

そんなこんなで早めに恐竜展が切りあがったので

11時くらいにはフードコートへ🍽

この時間ならスカスカでしたが食べているうちに気づいたら満席!!!

我ながらナイスタイムスケジュール!と思いました😁

東京ドームシティのフードコートにははなまるうどんも入っています✨

小さい子連れにはうどんがあるのはありがたいですよね💯

腹ごしらえも終わり

ウォーターガーデンへと続きます👉🏽👉🏽👉🏽

タイトルとURLをコピーしました